SSブログ

存在の深部問う骨太作品~映画「さがす」 [映画時評]

存在の深部問う骨太作品~映画「さがす」


 大阪の西成。ある日、父親が失踪した。懸命にさがす娘。手がかりは「指名手配の連続殺人犯見たんや。捕まえたら300万もらえるで」という言葉だった。父親はなぜ消えたのか。娘は足跡を追いながら、行動の古層を掘り起こしていった。ある男の存在が浮かび上がった。
 二つの猟奇的事件をベースに、父と娘とある男の葛藤が紡ぎだす人間存在の深部。生きることの尊厳とは、命とは、正義とは。それらが混沌の中で提示される。ドストエフスキーの世界を思わせる骨太の作品である。

 原田智(佐藤二朗)は気のいいオッサンだった。中学生の娘・楓(伊東蒼)はその分、しっかり者だった。ある日、気になる一言を残して智はいなくなった。楓は警察に相談するがらちはあかない。仕方なくひとりで追ううち、ある工事現場で父親と同姓同名の男に出会った。連続殺人犯として報道されていた男にうり二つだった。
 なぜこの男・山内照巳(清水尋也)は、父親の名を名乗ったのか。過去にさかのぼるにつれ、男と父の結びつきが明らかになる。智には結婚して15年の妻がいた。ALSに侵され、苦悩の日々を送っていた。見かねた智は楽にしてやろうとするが…。そこに現れたのが「嘱託殺人請け負います」という男だった。こうして二人は共犯関係になった。
 ナイフのような冷たい視線を持つ男は、殺人に病的な嗜好性を持っていた。ネットを使って自殺願望の若い女性とつながり、凶行を重ねた。智も行動を共にするが、やがて男の行動を許せなくなった。
 連続殺人を犯した男は離島に身を隠し、西成にひそんだ。この辺りは英国人女性を殺害、逃亡した千葉・市川の事件を思わせる。そして嘱託殺人の名のもとに多くの女性を手にかける。このあたりは神奈川・座間の事件をほうふつとさせる。
 父親は最後、娘のもとに帰ってくる。娘はつぶやく。「お父ちゃん、何者か知ってる。やっと見つけた」。そして声にならない声で「人を殺したらあかんで」。遠くでサイレンの音が聞こえる。

 佐藤二朗はコミカルな演技を封印。不器用かつ素朴な人間を演じた。伊東蒼は前作「空白」で冒頭死ぬだけの役回りだったが、今回は全開の感がある。清水尋也は冷血動物のような視線が印象的。この3人が、体温さえ違うのではないかというほど際立った個性を見せる。現在、3カ月前、13カ月前の三つの時間軸で描かれたストーリーは、古層が一枚ずつはがれるように、真相へと迫っていく。
 2022年、片山慎三監督。力技が光る。

さがす.jpg



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。