SSブログ

誰が誰を裁くのか~映画「三度目の殺人」 [映画時評]

誰が誰を裁くのか~映画「三度目の殺人」

 

 一見単純な事件の被告が供述を二転三転させ、真相が見えなくなっていく。男には30年前に殺人の過去があった。強盗殺人のうえ遺体を焼いたとなれば死刑は確実と思われた。だが…。

 見るものの思いによって男の発する言葉が違った色に見える。芥川龍之介の「藪の中」や大岡昇平の「事件」を思わせる展開だ。

 ほぼ全編、被告三隅(役所広司)と弁護士重盛(福山雅治)の対話シーンである。微妙に違ってくるのは、被害者の娘・山中咲江(広瀬すず)が絡んでから。それまで動かないと思われた三隅の殺意のありようが、咲江の独白で揺らぎ始める。

 三隅を演じる役所は重層的な心理劇を演じて文句なしの安定ぶりだ。裁判は真相追求ではなく勝つための戦術を模索する場だと割り切る重盛も福山が好演している。福山は是枝裕和監督の前作「そして父になる」でも、家庭を顧みない嫌みなエリートサラリーマンを巧く演じた。今回も「勝つこと」にこだわりながらも「誰が誰を裁くのか」という咲江の言葉を背に受け、人間存在の深淵を見てしまう役柄を巧く演じる。

 法廷心理劇としてはよくできており、タイトルからも分かる通り、死刑の是非が問われている。それにしては、被告が公判途中で起訴事実を否定したことへの裁判官の訴訟指揮がやや粗雑であること、三審制を視野に入れた問題のとらえ方が全くないなどの粗さがぬぐえないのは、やや残念だ。


三度目の殺人.jpg

nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。